滋賀県湖南市のリフォーム・ガーデン・太陽光発電のお店

スタッフブログ

2021年6月3日タンクレストイレのご紹介

タンクレス1

滋賀県湖南市でリフォーム・外構・塗装・太陽光発電工事を行っているサン工房です。

リフォーム事業部担当 鈴木です。

 

コロナ禍での需要の高まりか、お客様から設置以来の多くなってきているタンクレストイレについてのご紹介をさせていただきます。

 

タンクレストイレとは?

タンクレストイレとは何か?という方もいらっしゃると思うので、ここでは基本的な情報を紹介します。

 

タンクレストイレの特徴

タンクレス1   ネオレストトイレ(TOTO)

タンクレストイレの最大の特徴はその名の通り便器洗浄用の水を貯めておくタンクが無いことです。
タンク式トイレの後ろにある四角いタンクが無いため、かなりスッキリとした見た目です。

日本初のタンクレストイレはTOTOが1993年に発売した「ネオレスト」です。
従来のタンク式トイレと異なるすっきりとしたスタイリッシュな見た目に多くの人が驚きました。

タンクレストイレは水の流し方の構造がタンク式トイレと異なる水道直結式で、水道水の水圧で流す仕組みになっており連続で流すことも可能です。
またほとんどの製品が多機能洗浄や脱臭・消臭など多彩な機能を搭載しており、流す水の量も1回あたり3.3~5リットル前後の節水仕様となっています。

タンクレストイレのメリット

タンクレストイレには通常のトイレには無い様々なメリットがあります。
ここではそんなメリットをご紹介します。

 

節水効果が非常に高い

 

従来のタンク式トイレは一回の洗浄に約13リットルもの水が使われています。
一方でタンクレストイレの場合は1回約3.3リットル~と3分の1以下の水量で洗浄を行うことが出来るようになっています。
これにより年間の水道代も¥15,000近くお得になります。

 

デザイン性が高く、省スペース

タンクレス2         10周年記念の10色展開

タンクレストイレは従来のタンク式トイレに比べて幅、奥行き、高さの全てに置いて一回り小さいです。
特に高さ、奥行きはタンクが無い分10~20センチほど小さいためトイレ空間全体がかなりスッキリ広く見えます。
また、従来のトイレのイメージを覆すスタイリッシュな流線型のデザインが特徴です。
例えば日本初となるタンクレストイレ「ネオレスト」の最新モデルであるネオレストNXはトイレをただの生活空間から気品あふれる空間に変える美術品のような美しいフォルムをしています。

省スペースであることと、デザインのスタイリッシュさが相まって様々なインテリアと合わせやすくトイレをおしゃれな空間に変える喜びも出てくるでしょう。

 

お手入れが楽

タンクレス3

いくらおしゃれでスタイリッシュなデザインでも黒ずみや水垢などの汚れがあると台無しですよね。
タンクレストイレは設計段階で汚れにくさを考えて作られています。
例えばパナソニック社のアラウーノでは市販の台所用中性洗剤などを使い、水面に泡のクッションを作ることでトビハネによる汚れをおさえます。
また、TOTOのネオレスト除菌水によって黒ずみを抑える機能が付いています。

機能だけでなく、その形状や素材にも清潔感を保つ秘密があります。
従来、トイレといえば陶器で作られていました。
一見するとツルツルしているように見えますがその表面には小さな凹凸があるため、そこに汚れが付着してしまいます。
そこに着目した各メーカーは次々と新素材を開発し、今では汚れがつきにくい素材が主流になっています。
次に形状についてですがスタイリッシュでおしゃれなだけでなく継ぎ目、タンクと便器の隙間や段差を無くしているため汚れてしまっても簡単に拭きやすいのが特徴です。

 

様々な便利機能付き

 

 

水道代の節約や、汚れ防止、掃除のしやすさなど様々な機能があるタンクレストイレですがそれだけでなく様々な便利機能が付いています。

例えばTOTOのネオレストはトイレ入室時から汚れや、においを抑えるキレイサイクル。使用時のみ便座を温める瞬間暖房便座による節電効果などが付いています。
LIXILのタンクレストイレ、サティスなら便座からクラシックの名曲などが流れる「リッラクスミュージック」機能、夜中にトイレを利用しても明るさで目が冷めにくい「ほのかライト」など利用者が快適に過ごせるような機能が満載です。

 
パナソニックのタンクレストイレ、アラウーノの最大の特徴はなんといっても便器の中の泡です。この泡、通称「激落ちバブル」によってハネを無くし便器だけでなく周りの床も清潔に保ちます。

 

タンクレストイレのデメリット

タンクレストイレの様々なメリットをご紹介しましたが、次にデメリットも説明しておきます。
実際にタンクレストイレの設置を考える時にはこれから紹介するポイントに気をつけてください。

 

停電時に水を流せない

ほとんどのタンクレストイレは電気を使用してバルブを開閉し水を流すので、災害などで停電すると自動では水を流せなくなりバケツに汲んだ水などで流すことになります。
ただしオプション部品をつけることで、停電時でも流せるようになるトイレもあります。

 

手洗いがついていない

今までタンク式にはほとんど手洗いがついていたので問題なかったのですが、タンクレスになったことで別途手洗いカウンターなど取り付ける必要が出てしまいます。
パナソニックの「アラウーノV」など、手洗いが付いているものもありますがタンクレストイレには基本的に手洗いは付いていませんのでここは気をつけたいポイントです。

 

水圧が低いと設置できない場合がある

直接水道管から水を流すというタンクレストイレの特性上、マンションの高層階などの水圧が低いお部屋では設置できない可能性があります。
目安としては0.05MPa~0.10MPaの水圧があれば問題なく設置出来ます。
水圧計測装置などで図るのがもっとも確実ですがバケツがあれば次の方法で簡易的に測定することが出来ます。
現在の止水栓にホースを取り付け10秒間バケツに水を流し入れます、そのあとバケツに入った水量を計測するのですが
 

・止水栓が床にある場合は4リットル以上
・止水栓が壁にある場合は4.5リットル以上

の水がバケツに入っていれば問題なく設置することが出来ます。

 

ウォシュレット部分のみの交換ができない

タンクレストイレはウォシュレットと便座が一体化したものです。
このため、ウォシュレット部分だけの交換は基本的に行えずメーカーへの修理依頼を出すことになります。(メーカーメンテナンス依頼が必要)

 

 

代表的なタンクレストイレを3シリーズご紹介

国内でタンクレストイレを製造している主なメーカーはTOTO、リクシル、パナソニックの3社です。 ここではその三社の製造している代表的なシリーズをご紹介します。

リクシル:サティスシリーズ(G・Sタイプ)

タンクレス4

リクシルはタンクレストイレに力を入れているメーカーとして有名です。
サティスシリーズは、シンプルなデザインなので周りに合わせやすいデザイン性と、奥行き650mm(サティスSタイプの場合)という空間がひろびろ使えるコンパクトさが特徴です。

また節水機能にも優れており、Gタイプなら「大4L、小3.3Lという節水能力で、従来品に比べ二日間でお風呂一杯分以上の水を節約できます。 さらに、スマートフォンをリモコン代わりに、ウォシュレットの洗浄位置や水量の強弱を、お好みの設定にできるなど、トイレの中では珍しい機能も持ち合わせています

 

キレイを保つための機能

タンクレス5

          リフトアップ機能

トイレの溝や段差、パーツの継ぎ目は特に汚れが溜まりやすく、掃除もやりにくいです。
サティスはパーツの継ぎ目を極力無くした上に便器の蓋パーツがリフトアップするため、隙間の汚れもキレイに拭き取ることが出来ます。

タンクレス6

エアシールド脱臭機能

汚れとともに気になるのはトイレの臭いですよね。
サティスは便器内部に気流を発生させることで臭いを閉じ込めトイレを快適な状態に保ちます。
また、プラズマクラスター技術を使って便器内を除菌するので臭いを閉じ込めるだけでなく、消臭も行ってくれます。

 

エコで節約も出来るトイレ

タンクレス7

サティスは節水・節電性能共に優れています。
ただでさえ従来品より76%節水出来る上、ワンタッチで節電することが出来ます。
コレにより年間最大で7,300円節約することが出来ます。
高い洗浄力と節水を両立しており、従来品に比べて年間14,700円も節約することが出来ます。

 

TOTO:ネオレストシリーズ

タンクレス8

TOTOのネオレストシリーズは、汚れや臭いを検知すると、洗浄、脱臭、除菌などで常に清潔なトイレを維持してくれるきれいサイクルが特徴です。

TOTO独自で開発したフチなし形状により、従来のフチありに比べて汚れが付きにくい上、お手入れをしやすくなりました。 また、大量の水を使うのではなく、効率的に水を流すトルネード洗浄で従来のトイレよりもはるかに節水可能です。
なお、やや大きな型がAHタイプ、それよりコンパクトな型がRH、DHタイプと分別されていますが、機能的にはほぼ違いはありません。

 

きれいサイクル

タンクレス9

 

ワンダーウェーブ洗浄

TOTOのネオレストも清潔さに注力した機能が詰まっています。
それらの機能でトイレ使用前~使用後の汚れ、臭いはもちろんのこと待機中もトイレを清潔に保ちます。
このきれいサイクルによって、常に便器を清潔に保つことが出来ます。

使い心地の良さもネオレストの特徴です。
トイレは使う人の年齢、性別によってベストな使い心地は変わってきます。

洗浄範囲や強さを自由に調節できるネオレストなら家族全員が気持ちよくトイレを使うことが出来ます。
水を玉にして発射するワンダーウェーブ洗浄機能により洗浄力や洗い心地はそのままに節水することが出来るようになりました。

 

パナソニック:アラウーノシリーズ

タンクレス10

 

 

 

パナソニックのアラウーノシリーズは、流すたびに掃除してくれるというコンセプトのタンクレストイレです。

直径5mmのミリバブルで大きな汚れを除去したのち、直径60μmのマイクロバブルで小さな汚れを除去する激落ちバブルによるダブル洗浄機能が強みです。 泡のクッションでとびはね汚れを防ぐハネガードも男性には嬉しい機能です。泡を発生させる洗剤は市販の台所洗剤が使用でき、三ヶ月に一度入れるだけで長く使用できます。
また、便器の素材は陶器ではなく、パナソニック独自の有機ガラス系新素材という水アカを寄せ付けない素材でできているのも魅力です。

 

泡の力で汚れを防止&洗浄

タンクレス11

泡で洗うアラウーノ 

 

 

アラウーノの最大の特徴は泡です。
市販の台所用洗剤を使用して作った泡でトイレのハネ汚れを防ぎます。
汚れを防ぐだけでなく、大きさの違う2つの泡で汚れを根こそぎ洗い流します。
便器の内部に段差を作り、無駄な水を減らしつつ洗浄能力を高めた新スパイラル水流と合わせてトイレを清潔に保ちます。

 

リフォームに最適

アラウーノはリフォームに適したタンクレストイレです。
陶器製では無いため重量が軽く、配管が床でも壁でも対応できるため一日で工事が済みます。
便器の高さを変更したり、アームレストを設置したりといったオプションも豊富なためバリアフリーリフォームにも最適です。

色々と良し悪し等がありますが、コロナ禍においてできる限り菌との接触を避けるという点では優れたものになるのではないでしょうか。

 

基本、どのメーカーも掃除のしやすさ、除菌によりトイレ空間を清潔に保ち、節水効果のあるものを出しています。

 

実際にショールームに実物を見に行かれるとイメージも沸きますし、なにより体験し、実感していただくことができるかと思いまので、ご検討中の方は足を運ばれてみてはいかかでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最新イベント情報

気軽に足を運べる
イベントを紹介

リフォーム・塗装
ガーデン専用サイト
太陽光発電